
2023シーズン まもなく開幕!
最新トピックス
【NEW】受験生の皆さまへ セレクション・体験会情報 (2022) 11月8日更新
2022/11/08


駒澤大学高等学校サッカー部『セレクション』『サッカー体験会』のお知らせ
【NEW】2022.11.8 更新
11月に入り、追加のサッカー体験会についてのご質問、練習参加のリクエストの問い合わせが増えてきております。
練習参加については個別に対応させていただきますので、下記までご連絡下さい。宜しくお願い致します。
平日、土日祝日問わず、参加希望者と日程を個別に調整させていただきます。
皆様の参加を心よりお待ち申し上げます。
※6月23日更新)『セレクションエントリー』を開始しました
※7月6日更新)『サッカー体験会』の日程を追加しました(ページ下部)
※7月18日更新)『サッカー体験会』の日程を追加しました(ページ下部)
※8月31日更新)『セレクション』の日程を追加しました(ページ下部)
※11月8日更新)個別練習参加のご案内
(★注意:駒大高校サッカー部は「セレクション」を受けなくても入部することができます)
個別の練習参加はいつでも受け付けております。参加希望はサッカー部顧問亀田まで直接ご連絡下さい。(070-5011-8704)
駒澤大学高等学校サッカー部
◆セレクション
【セレクションの目的】
●『スポーツ推薦候補者』の決定 ⇒ スポーツ推薦は定員に到達した時点で募集を終了いたします。
●本校学業推薦基準に到達しうる受験生でスポーツ推薦候補者に準ずる競技能力をもった選手の発掘。
※セレクションは「選考会」となります。
⇒「セレクション」とは別に「サッカー体験会」を8月に開催します。(11月にも開催予定)
※本校はスポーツ推薦でなくても入部することができます。
【選考内容】
1次選考:Googleフォームによる書類選考
2次選考:書類選考通過者による練習参加
【エントリー方法】※随時受付中
⇒エントリーしていただいた方から随時ご連絡させていただきます。
下記、『申し込みフォーム』より基本的な情報を入力し、エントリーを済ませてください。
https://forms.gle/ABCT8uEiZhL6Y3Sy6
(上記URLをクリックしてもフォームに移動できない場合は、URLをコピーして貼り付けてフォームに移動して下さい)
※練習参加の希望日をフォームで入力できるようになっているので入力して下さい。
(参加希望日が合わない場合はその旨を記入して下さい。別の日で調整いたします)
※エントリーが完了した方に、随時、選考結果並びに練習参加の日程調整等の連絡をさせていただきます。
※選考基準等の公表はしておりません。
※一定の学業成績基準に到達していない場合は2次選考をお断りさせていただくことがあります。
【セレクション練習参加について】
※今後の社会情勢等により、実施時期、実施内容が変更となる可能性がございます。
【選考候補日】
※人数を分散しての参加をお願いすることになります。
日程、時間、会場等を分散して行います。ご協力、宜しくお願い致します。
①6/25(土) 夕方以降 @駒澤大学玉川校舎グランド【終了】
②6/26(日) 時間未定 @駒澤大学玉川校舎グランド【終了】
③7/ 2 (土) PM時間未定 @駒澤大学玉川校舎グランド【終了】
④7/ 9 (土) 夕方 @駒澤大学玉川校舎グランド【終了】
⑤7/11(月) 18:00 @駒大高校校庭【終了】
⑥7/16(土) PM時間未定 @駒澤大学玉川校舎グランド 【終了】
⑦7/17(日) 時間未定 @駒澤大学玉川校舎グランド 【終了】
⑧7/23(土) 時間未定 @駒澤大学玉川校舎グランド 【終了】
⑨7/24(日) 時間未定 @駒澤大学玉川校舎グランド 【終了】
⑩7/27(水) 時間未定 @駒澤大学玉川校舎グランド 【終了】
⑪8/2(火)時間未定 @駒澤大学玉川校舎グランド 【終了】
⑫8/12(金) 時間未定 @駒澤大学玉川校舎グランド 【終了】
⑬8/15(月) 時間未定 @駒澤大学玉川校舎グランド 【終了】
⑭8/30(火) ナイター @駒澤大学玉川校舎グランド 【終了】
⑮10/3(月) ナイター @駒澤大学玉川校舎グランド 【終了】
⑯随時受付中(個別の練習参加で対応いたします)
※その他の日程を希望する場合は別途ご相談ください。
※9月以降についてはエントリー者に個別に練習参加のご案内をさせていただきます。希望される方はエントリーフォームから入力をお願いします。
※保護者の観戦等については大学側との協議になるため無断来校は控えて下さい。
【エントリーシートの提出】
※エントリーが完了し、練習参加することが決まった方は、「セレクションエントリーシート(別紙)」をご提出ください。 提出方法は、メールもしくは当日持参とさせていただきます。
※提出先メールアドレスはエントリーシートに記載してあります。
※手書きしていただいた書類を写真データ化して送っていただいても結構です。
〔宛先・お問い合わせ〕
〒158-8577 東京都世田谷区上用賀1-17-12
駒澤大学高等学校サッカー部
担当:亀田雄人(携帯:070-5011-8704)
◆サッカー体験会
【サッカー体験会の目的】
1.駒大高校サッカー部の活動に参加していただき、部の雰囲気を味わって下さい
2.駒大高校の施設を使用していただき、学校の紹介もさせていただきます
※高校生と一緒に駒大高校の練習の一端を体験していただくプログラムです。奮ってご参加下さい!
原則、ベーシックコースに参加して下さい。アドバンスコースは、高いレベルでの受講内容となりますので、ハイレベルのトレーニングにも対応できる方は、アドバンスコースにお申し込み下さい。
※保護者の方の参加も歓迎しています
【ベーシックコース】 ~基本的な内容で駒大高校サッカー部を紹介します~
日時)①令和4年8月11日(祝)9:00~12:30 ※8:30(受付開始)
②9月以降の実施はまだ未定
以下は参加者限定
【アドバンスコース】 ~高いレベルでプレーする強い意志・実力のある選手が対象~
日時)①令和4年8月11日(祝)15:00~18:30 ※14:30(受付開始)
②令和4年8月13日(土)16:30~18:30 ※16:00(受付開始)
③9月以降の実施はまだ未定
【ゴールキーパーコース】 ~GK限定!駒澤の未来の守護神を発掘します~
☑『ゴールキーパーベーシックコース』
日時)①令和4年8月11日(祝)9:00~12:30 ※8:30(受付開始)
②9月以降の実施はまだ未定
☑『ゴールキーパーアドバンスコース』
日時)①令和4年8月11日(祝)15:00~18:30 ※14:30(受付開始)
②令和4年8月13日(土)16:00~18:30 ※15:30(受付開始)
③9月以降の実施はまだ未定
※多くの皆さんに参加していただきたいので、原則1人1回の参加でお願いします。
(ベーシックコースとアドバンスコースの両方に参加するということもご遠慮ください)
【 集合 】駒澤大学高等学校 会議室
【 参加申込 】:駒澤大学高等学校ホームページから受付をしております。
各回1か月前から受付を開始します。(定員になり次第締め切りますのでご了承ください)
| 駒澤大学高等学校 (komazawa.net)
〔宛先・お問い合わせ〕
〒158-8577 東京都世田谷区上用賀1-17-12
駒澤大学高等学校サッカー部
担当:亀田雄人(携帯:070-5011-8704)
- セレクションエントリーシート_配布版2022(29.05 KB)
部活案内(2022)2022.7.6(3.02 MB)
※PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Acrobat Reader が必要です。Adobe Acrobat Reader のダウンロード(無償)はこちらから
※PDFファイルのサイズが大きい場合、表示するまで時間がかかることがございます。
トピックス一覧
- 【NEW】受験生の皆さまへ セレクション・体験会情報 (2022) 11月8日更新 [2022/11/08]
- 第101回全国高校サッカー選手権大会 東京都Best8にて閉幕 [2022/11/01]
- 第101回全国高校サッカー選手権大会 東京都大会 準々決勝進出! [2022/10/17]
- 第101回全国高校サッカー選手権大会 東京都大会 開幕! [2022/10/10]
- 令和4年 インターハイ 東京都 第3位にて終了! [2022/06/24]
試合結果
2022.12.31更新
----------------------------------------
※アンダーバーをクリックすると関連サイトへ。
高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ東京
【T1リーグ】 Aチーム 4位
( 累計 +32得点/▲37失点 )
【T2リーグ】 Bチーム 8位
(累計 +22得点/▲29失点 )
【T3リーグ】 Cチーム 12位
( 累計 9得点/▲15失点 )
【T4リーグ】 Dチーム 10位
( 累計 11得点/▲14失点 )
----------------------------------------
※アンダーバーをクリックすると関連サイトへ。
東京都第6地区リーグU-18
【1部リーグ 】Eチーム 6位
(累計+18得点/▲19失点 )
【2部リーグB】Fチーム 3位
(累計 31得点/▲11失点 )
【3部リーグB】Gチーム 3位
(累計 29得点/▲7失点 )
【3部リーグC】Hチーム 2位
(累計 36得点/▲9失点 )
----------------------------------------
※アンダーバーをクリックすると関連サイトへ。
(第101回全国高校サッカー選手権大会) ベスト8
10/23 vs 東京実業 0-2
10/15 vs 早稲田大学高等学院 2-0
2022関東ルーキーリーグ--Cリーグ第3位
【最終節】9/3vs習志野高校6-2
(全国高等学校総合体育大会)
インターハイ東京二次予選 --第3位
【 準 決 勝 】6/18vs帝京高等学校0-1
【準々決勝】6/12vs 実践高等学園3-2
(高体連主催大会 第65回)
関東 高等学校サッカー大会(B)--ベスト4
【準決勝】5/29vs佐野日本大学高等学校1-3
【1回戦】5/28vs東洋大牛久高等学校1-0
関東高校サッカー大会 東京都予選--準優勝
【決勝】5/5 vs 成立学園 0-1(延長)
【準決勝】4/23 vs 国士館高等学校2-0
セレクション・体験会のご案内
受験生の皆さまへ
2022.6.23 更新
2022年度「部活動案内」が
ダウンロードできます。
以下のページよりご確認下さい
セレクション・体験会情報はこちらから
OB・OG会情報
【2022.12.12更新】
2023年のOBOG会総会は
コロナウイルス感染拡大防止のため
今年度も開催を中止します。
OBOG会に関する問い合わせはこちら
komafoot.obog@gmail.com
2023年のOBOG会総会は
コロナウイルス感染拡大防止のため
今年度も開催を中止します。
OBOG会に関する問い合わせはこちら
komafoot.obog@gmail.com
携帯サイト
関東大会都大会 優勝賞状