試合予定・結果(詳細)
2016年度主な試合日程と結果
2017/01/05
2016年度の主な試合予定と結果です。
他の予定も決まり次第、掲載していきます。
※日程、試合会場は変更になる場合があります。
高円宮杯U-18サッカーリーグ2016東京(T1リーグ)【第3位】
T1部リーグは、10チーム、2回戦総当り方式のリーグ戦を行います。
試合日
|
対戦相手
|
結果
|
会場
|
||
第 1 節 2月17日(日)
|
18:00
|
帝京高等学校 |
○
|
3 - 0
|
(A) 駒沢第2球技場 |
第 2 節 4月28日(木)
|
18:00
|
國學院大學久我山高等学校 |
△
|
2 - 2
|
(H) 駒沢第2球技場 |
第 3 節 3月12日(土)
|
18:30
|
東京武蔵野シティFC U-18
|
△
|
1 - 1
|
(A) 横河電機G |
第 4 節 3月26日(土)
|
9:30
|
都立東久留米総合高等学校
|
○
|
4 - 1
|
(A) 東久留米総合高校G |
第 5 節 3月31日(木)
|
18:00
|
関東第一高等学校
|
×
|
1 - 3
|
(H) 駒沢第2球技場 |
第 6 節 4月25日(月)
|
18:00
|
東京実業高等学校
|
○
|
8 - 1
|
(H) 駒沢補助競技場 |
第 7 節 5月 8日(日)
|
10:00
|
成立学園高等学校
|
×
|
1 - 3
|
(A) 成立学園鷲宮G |
第 8 節 5月 5日(祝)
|
16:00
|
実践学園高等学校
|
○
|
6 - 1
|
(H) 実践高尾G |
第 9 節 6月22日(水)
|
19:00
|
FC東京 U-18(B)
|
×
|
2 - 3
|
(A) 東京ガス武蔵野苑多目的G |
第10節 8月25日(木)
|
16:00
|
帝京高等学校
|
○
|
4 - 1
|
(H) 大井第2球技場 |
第11節 7月17日(日)
|
11:30
|
國學院大學久我山高等学校
|
×
|
2 - 4
|
(A) 國學院大學たまプラーザG |
第12節 11月17日(木)
|
18:30
|
東京武蔵野シティFC U-18
|
○
|
1 - 0
|
(H) 大井第2球技場 |
第13節 10月23日(日)
|
9:30
|
都立東久留米総合高等学校
|
○
|
1 - 0
|
(H) 東久留米総合高校G |
第14節 8月30日(火)
|
18:45
|
関東第一高等学校
|
△
|
0 - 0
|
(A) 駒沢補助競技場 |
第15節 9月 6日(火)
|
18:30
|
東京実業高等学校
|
△
|
0 - 0
|
(A) 大井第2球技場 |
第16節 9月22日(祝)
|
10:00
|
成立学園高等学校
|
○
|
2 - 1
|
(H) 成立学園鷲宮G |
第17節 9月28日(水)
|
18:30
|
実践学園高等学校
|
○
|
2 - 0
|
(A) 大井第2球技場 |
第18節 10月9日(日)
|
11:00 |
FC東京 U-18(B)
|
○ | 1 - 0 | (H) 東京ガス武蔵野苑多目的G |
高円宮杯 U-18 サッカーリーグ 2016東京
高円宮杯U-18サッカーリーグ2016東京(T3リーグ・Bブロック)【優勝】
駒大高校は、チームサテライト(A2)が参加しています。
T3部リーグは、20チーム、A・Bブロック(各10チーム)に分かれて1回戦総当り方式のリーグ戦を行い、順位決定戦を行います。
試合日
|
対戦相手
|
結果
|
会場
|
||
第1節 4月5日(火)
|
10:00 | 東京高等学校 | ○ | 7 - 1 | (H)駒沢第二球技場 |
第2節 5月5日(木)(祝) | 10:00 | 東海大菅生高等学校 | ○ | 1 - 0 | (A)菅生学びの城G |
第3節 6月15日(水) | 18:30 | 保善高等学校 | ○ | 2 - 1 | (H)大井第二球技場 |
第4節 7月20日(水) | 9:30 | 私立武蔵高等学校 | ○ | 2 - 1 | (H)私立武蔵高校G |
第5節 8月27日(金) | 16:30 | 杉並FCユース | ○ | 4 - 1 | (A)府中郷土の森サッカー場 |
第6節 9月5日(月) | 19:00 | 三菱養和ユースB | × | 0 - 6 | (H)三菱養和巣鴨G |
第7節 11月17日(木) | 17:05 | 都立三鷹中等教育学校 | ○ | 8 - 0 | (A)駒沢第二球技場 |
第8節 9月29日(木) | 18:40 | FC町田ゼルビアユース | △ | 2 - 2 | (H)小野路公園G |
第9節 11月15日(火) | 18:30 | 都立東大和南高等学校 | ◯ | 1 - 0 | (A)大井第二球技場 |
リーグ戦績(勝ち点22/7勝1敗1分/得点27 失点12 得失点差+15)
高円宮杯 U-18 サッカーリーグ 2016東京
優勝決定戦 11月28日(月) | 18:00 | 実践学園高等学校(B) | × | 0 - 1 | 実践学園高尾G |
T3 総合 準優勝でリーグ戦終了
来季のT2リーグ昇格決定!
高円宮杯U-18サッカーリーグ2016東京(T4リーグ・Aブロック)
駒大高校は、チームサテライト(A3)が参加しています。
T4部リーグは16チーム、A・Bブロック(各8チーム)に分かれて1回戦総当り方式のリーグ戦を行い、順位決定戦を行います。
試合日
|
対戦相手
|
結果
|
会場
|
||
第1節 4月 8 日(金)
|
18:00 | 正則学園高等学校 | × | 0 - 2 | (A)駒沢補助競技場 |
第2節 5月 1 日(日) | 17:00 | 実践学園高等学校C | × | 0 - 2 | (A)実践学園高尾G |
第3節 6月 2 日(木) | 18:30 | 國學院久我山高等学校C | ○ | 1 - 0 | (H)大井第二球技場 |
第4節 6月 7 日(火) | 18:30 | 東京武蔵野シティFCユースB | × | 1 - 2 | (H)大井第二球技場 |
第5節 7月17日(日) | 16:00 | 都立野津田高等学校 | ○ | 1 - 0 | (H)野津田高校G |
第6節 8月 4 日(木) | 18:00 | 都立石神井高等学校 | △ | 4 - 4 | (A)大井第二球技場 |
第7節 7月15日(金) | 15:30 | 本郷高等学校 | △ | 1 - 1 | (A)本郷高校G |
リーグ戦績 第5位 (勝ち点8/2勝3敗2分/得点8 失点11/得失点差-3)
高円宮杯 U-18 サッカーリーグ 2016東京
9・10位 順位決定戦 10月10日(月) | 13:00 | 創価高等学校 | ○ | 1 - 0 | (A)創価高校G |
T4総合順位 第9位でリーグ戦終了
2016年度 高校総体 東京都予選 2次トーナメント
(平成28年度 東京都高等学校総合体育大会) 【第3位】
試合日
|
対戦相手
|
結果
|
会場
|
||
準々決勝 6月12日(日)
|
10:00 | 都立東大和南高等学校 | ○ | 4 - 0 | 清瀬内山G B面 |
準決勝 6月18日(土) | 10:00 | 関東第一高等学校 | × | 0 - 1 | 駒沢第2球技場 |
2016年度 関東高校サッカー大会 東京都予選 【優勝】
試合日
|
対戦相手
|
結果
|
会場
|
||
1回戦 4月 3 日(日)
|
14:00 |
城北高等学校
|
○
|
2 - 0
|
駒沢第2球技場 |
2回戦 4月10日(日)
|
10:00 | 東京実業高等学校 | ○ | 2 - 0 | 駒沢補助競技場 |
準々決勝 4月17日(日) | 10:00 | 東久留米総合高等学校 | ○ | 2 - 1 | 駒沢補助競技場 |
準決勝 4月23日(土) | 12:00 | 実践学園高等学校 | ○ | 2 - 0 | 駒沢第2球技場 |
決 勝 5月3日(火)(祝) | 14:00 | 成立学園高等学校 | ○ | 1 - 0 延長1-0 |
赤羽スポーツの森公園 |
平成28年度 第59回 関東高校サッカー大会 【関東初優勝】
試合日
|
対戦相手
|
結果
|
会場
|
||
1回戦 6月4日(土)
|
10:00 |
正智深谷高等学校(埼玉県代表)
|
○
|
2-1
|
市原スポレクパークC |
準決勝 6月5日(日)
|
10:00 | 日本航空高等学校(山梨県代表) | ○ | 3-2 | 市原スポレクパークC |
決 勝 6月6日(月) | 13:00 | 八千代高等学校(千葉県代表) | ○ | 1-0 | ゼットエーオリプリS |
平成28年度 第95回全国高校サッカー選手権大会 【優勝】
東京都大会(2次トーナメント) Bブロック
試合日
|
対戦相手
|
結果
|
会場
|
||
2回戦 9月17日(土)
|
10:00 | 大成高校 | ○ | 1 - 0 | 駒沢補助競技場 |
準々決勝 10月16日(日) | 12:00 | 専修大学付属高等学校 | ○ | 5 - 0 | 実践学園高尾G |
準決勝 11月 6 日(日) | 13:00 | 東京朝鮮中高級学校 | ○ | 4 - 0 | 味の素フィールド西が丘 |
決 勝 11月12日(土) | 13:15 | 帝京高等学校 | ○ | 2 - 0 | 駒沢陸上競技場 |
皆様の応援をいただき、東京都優勝、初の連覇を達成することができました。
熱いご声援ありがとうございました。
大会後の抽選により、東京A代表に決まりました。
第95回全国高校サッカー選手権大会 全国大会
試合日
|
対戦相手
|
結果
|
会場
|
||
2回戦 1月2日(月) | 12:05 | 高松商業高等学校 (香川県代表) | ○ | 1 - 0 | 駒沢陸上競技場 |
3回戦 1月3日(火) | 12:05 | 山梨学院高等学校 (山梨県代表) | ○ | 4 - 0 | 駒沢陸上競技場 |
4回戦 1月5日(木) | 12:05 | 佐野日本大学高等学校 (栃木県代表) | × | 1 - 2 | フクダ電子アリーナ |
準決勝 1月7日(土) | 14:20 | 高等学校 ( 代表) | - | 埼玉スタジアム2002 | |
決 勝 1月9日(月.祝) | 14:05 | 高等学校 ( 代表) | - | 埼玉スタジアム2002 |
全国Best8
【開会式】12月30日(金) 12:40~ 駒沢陸上競技場
地区トップリーグ U-18 東京 グループB 【グループB 優勝】
東京都内8地区で開催されている「U-18地区リーグ(各地区リーグ)」の上位チームが、A~Dの4グループに分かれて対戦するリーグ
試合日
|
対戦相手
|
結果
|
会場
|
||
第1節 9月14日(水) | 18:00 | 都立保谷高等学校 | ○ | 6 - 2 | (A)内山運動G |
第2節 7月17日(日) | 13:30 | 都立東大和高等学校 | ○ | 2 - 1 | (H)東大和高校G |
第3節 6月26日(日) | 14:45 | 都立墨田川高等学校 | × | 0 - 1 | (A)葛西工業高校G |
第4節 5月 8 日(日) | 14:35 | 都立松が丘高等学校 | ○ | 4 - 0 | (H)駒澤大学玉川G |
第5節 5月 4 日(水・祝) | 15:00 | 都立府中東高等学校 | ○ | 1 - 0 | (H)府中東高校G |
第6節 7月21日(木) | 10:00 | 都立つばさ総合高等学校 | ○ | 9 - 0 | (A)つばさ総合高校G |
第7節 7月24日(日) | 13:15 | 日本大学鶴ヶ丘高等学校 | ○ | 3 - 1 | (A)日大生物資源科学部G |
順位リーグ【1位リーグ】 【地区トップリーグ 総合第3位】
グループA~Dの同率順位同士4チームで、順位リーグを行う。
上位、1位2位チームは来季「T4」に昇格。3位4位チームは入替戦に進む。
駒大高校Dは、1位リーグを戦うが、T4に駒大高校Cがいるため優勝しても昇格は無い。
試合日
|
対戦相手
|
結果
|
会場
|
||
第1節 10月29日(土) | 16:00 | 成立学園高等学校(B) | × | 0 - 1 | (H)成立鷲宮G |
第2節 9月24日(土) | 16:00 | 東海大高輪台高等学校(B) | × | 0 - 4 | (A)東海大高輪台G |
第3節 11月 3日(木) | 13:00 | 都立狛江高等学校 | ○ | 4 - 1 | (A)狛江高校G |
地区トップリーグU-18東京 ホームページ
東京都第6地区リーグ U-18
東京都の目黒区、世田谷区、町田市、狛江市、稲城市にある18歳以下の選手で構成されるサッカーチームで行われるリーグ
東京都第6地区 1部リーグ 【第2位】
試合日
|
対戦相手
|
結果
|
会場
|
||
第1戦 7月21日(木) | 12:00 | 多摩大学目黒高校(B) | ○ | 2 - 0 | 多摩大目黒高校G |
第2戦 5月 8 日(日) | 18:30 | 日本学園高校(B) | ○ | 2 - 1 | 駒澤大学玉川G |
第3戦 10月30日(日) | 10:30 | 都立駒場高校(B) | ○ | 3 - 1 | 駒澤大学玉川G |
第4戦 7月20日(水) | 13:00 | 駒場学園高校 | ○ | 6 - 1 | 南豊ヶ丘フィールド |
第5戦 5月29日(日) | 10:00 | 東京芸術大学付属高校 | ○ | 7 - 0 | 学大付属高校G |
第6戦 8月 8 日(月) | 9:00 | 桜美林高校 | ○ | 2 - 1 | 桜美林高校G |
第7戦 6月26日(日) | 13:30 | 日本大学第三高校(B) | ○ | 3 - 0 | 日本大学第三高校G |
第8戦 12月23日(金) | 15:30 | FC町田ゼルビアユース(B) | × | 0 - 3 | 小野路公園G |
第9戦 9月19日(月・祝) | 12:15 | 成城学園高校 | △ | 3 - 3 | 成城学園高校 第2G |
リーグ戦績 (勝ち点22/7勝1敗1分/得点28 失点10 得失点差+18)
東京都第6地区リーグU18 ホームページ
東京都第6地区 2部リーグ Aグループ 【優勝】
試合日
|
対戦相手
|
結果
|
会場
|
||
第1戦 8月30日(火) | 13:45 | 都立山崎高校 | ○ | 6 - 0 | 都立山崎高校G |
第2戦 8月12日(金) | 9:30 | 都立桜修館中等教育学校 | ○ | 1 - 0 | 都立桜修館中等教育学校G |
第3戦 7月16日(土) | 14:30 | 都立狛江高校(B) | × | 1 - 2 | 都立狛江高校G |
第4戦 4月 5 日(火) | 9:30 | 世田谷学園高校 | ○ | 7 - 0 | 大井第一球技場 |
第5戦 11月3日(木・祝) | 9:00 | 都市大学付属高校 | ○ | 4 - 0 | 都市大付属高校G |
第6戦 12月12日(月) | 13:00 | 東京農業大学第一高校(B) | ○ | 9 - 0 | 府中郷土の森サッカー場 |
第7戦 7月24日(日) | 9:30 | 玉川学園高校 | ○ | 5 - 1 | 玉川学園高校G |
第8戦 7月19日(火) | 12:00 | 多摩大学目黒高校(C) | ○ | 2 - 1 | 多摩大目黒高校G |
第9戦 7月10日(日) | 9:00 | 都立松原高校 | ○ | 8 - 5 | 都立松原高校G |
リーグ戦績 (勝ち点24/8勝1敗0分/得点43 失点9 得失点差+34)
東京都第6地区リーグU18 ホームページ
東京都第6地区 3部リーグ Aグループ 【第2位】
試合日
|
対戦相手
|
結果
|
会場
|
||
第1戦 11月23日(水) | 13:00 | 都立野津田高校(C) | ○ | 3 - 1 | 都立野津田高校G |
第2戦 7月16日(土) | 14:00 | 都立世田谷総合高校 | ○ | 5 - 1 | 都立世田谷総合高校G |
第3戦 7月10日(日) | 14:30 | 都立芦花高校 | × | 0 - 1 | 都立芦花高校G |
第4戦 7月17日(日) | 9:30 | 都立若葉総合高校 | ○ | 3 - 1 | 都立若葉総合高校G |
第5戦 10月3日(月) | 10:00 | 日出高校 | ○ | 4 - 0 | 大井第一競技場 |
第6戦 5月 8 日(日) | 17:00 | INAC多摩川 | ○ | 3 - 1 | 駒澤大学玉川G |
第7戦 10月30日(日) | 9:00 | 国士館高校(C) | × | 0 - 4 | 駒澤大学玉川G |
第8戦 7月23日(土) | 9:00 | 都立町田高校(C) | ○ | 4 - 1 | 都立町田高校G |
東京都第6地区リーグU18 ホームページ
東京都第6地区 3部リーグ Bグループ 【優勝】
試合日
|
対戦相手
|
結果
|
会場
|
||
第1戦 7 月17日(日) | 14:00 | 都立野津田高校(D) | ○ | 5 - 0 | 都立野津田高校G |
第2戦 8 月 5 日(金) | 13:00 | 和光高校 | ○ | 4 - 0 | 小野路公園G |
第3戦 6 月11日(土) | 14:00 | 都立桜町高校 | ○ | 3 - 1 | 都立桜町高校G |
第4戦 7 月16日(土) | 14:00 | 都立町田総合高校 | ○ | 1 - 0 | 都立町田総合高校G |
第5戦 12月17日(土) | 14:30 | 東京都市大学等々力高校 | ○ | 4 - 0 | 目黒区立砧サッカー場 |
第6戦 7 月20日(水) | 13:00 | 駒場学園高校(B) | ○ | 4 - 1 | 南豊ヶ丘フィールド |
第7戦 12月16日(金) | 14:30 | 都立深沢高校 | ○ | 2 - 0 | 目黒区立砧サッカー場 |
第8戦 5 月 4 日(水) | 14:00 | 多摩大学目黒高校(D) | × | 1 - 2 | 東戸塚フットボールパーク |
リーグ戦績 (勝ち点21/7勝1敗0分/得点22 失点4 得失点差+18)
東京都第6地区リーグU18 ホームページ
関東強化リーグ U-18 2016
試合日
|
対戦相手
|
結果
|
会場
|
||
第1節 2月11日(木)(祝) | 11:00 | 常磐高等学校 | ○ | 3-2 | (A)常磐高G |
第2節 2月13日(土) | 16:00 | 法政大学第二高等学校 | ○ | 2-1 | (A)法政二高G |
第3節 3月21日(月) | 12:20 | 矢板中央高等学校 | ○ | 3-2 | FC東京小平G |
関東強化リーグ ホームページ
2016 国際親善ユースサッカー イギョラカップ
東京都サッカー協会および東京朝鮮中高級学校サッカー部OB会が主催する親善大会
<A組>東京朝鮮/矢板中央/コンサドーレ札幌/流経大柏
<B組>帝京/藤枝明誠/三浦学苑/韮崎
<C組>FC東京/大阪朝鮮/鹿島学園/駒澤大高
<D組>成立学園/習志野/日大藤沢/三菱養和
試合日
|
対戦相手
|
結果
|
会場
|
||
予選リーグC組 3月19日(土) | 16:00 | 鹿島学園高等学校 | × | 0-3 | FC東京小平G |
予選リーグC組 3月20日(日) | 10:30 | 大阪朝鮮高級学校 | ○ | 1-1(PK4-5) | FC東京小平G |
予選リーグC組 3月20日(日) | 14:00 | FC東京 U-18 | × | 0-1 | FC東京小平G |
3位リーグ 3月21日(祝) | 10:30 | 三菱養和ユース | × | 0-1 | FC東京小平G |
3位リーグ 3月21日(祝) | 12:20 | 矢板中央高等学校 | ○ | 3-2 | FC東京小平G |
イギョラカップ 日程詳細
U16ジョガドーリスリーグ
プレミアリーグ U-16世代の更なる技術の向上と試合経験の向上とチーム全体のレベルの底上げを目的とし2006年に設立されたリーグです。 加盟チームは関東近郊の各県強豪チームです。現在、1部リーグ9チーム、2部Aリーグ9チーム、2部Bリーグ9チームの全3リーグ、27チームが加盟しています。
試合日
|
対戦相手
|
結果
|
会場
|
||
第1節 4月29日(金.祝) | 10:00 | 山梨学院大学付属高等学校 | × | 1 - 2 | 山梨学院G |
第2節 8月27日(月) | 17:00 | 関東第一高等学校 | × | 0 - 2 | 私学事業団G |
第3節 6月25日(土) | 15:30 | 八千代高等学校 | ○ | 1 - 0 | 八千代高校G |
第4節 6月26日(日) | 9:30 | 柏日体高等学校 | ○ | 1 - 0 | 柏日体高校G |
第5節 7月18日(月.祝) | 13:30 | 東京成徳大学深谷高等学校 | ○ | 1 - 0 | 上武大学伊勢崎G |
第6節 8月 9 日(火) | 9:45 | 成立学園高等学校 | ○ | 6 - 1 | 成立鷲宮G |
第7節 8月17日(水) | 11:00 | 実践学園高等学校 | ○ | 2 - 1 | 府中郷土の森サッカー場 |
第8節 月日() | : | 真岡高等学校 | - |
リーグ戦績 (勝ち点12/4勝2敗0分/ 得点10 失点5 得失点差+5)
セレクション・体験会のご案内
受験生の皆さまへ
2022.6.23 更新
2022年度「部活動案内」が
ダウンロードできます。
以下のページよりご確認下さい
セレクション・体験会情報はこちらから
OB・OG会情報
記事一覧
日付 | 記事 |
---|---|
2022/07/02 | 2022年度主な試合日程と結果 |
2022/01/07 | 2021年度主な試合日程と結果 |
2020/12/26 | 2020年度主な試合日程と結果 |
2019/12/31 | 2019年度主な試合日程と結果 |
2019/01/31 | 2018年度主な試合日程と結果 |
2017/12/23 | 2017年度主な試合日程と結果 |
2017/01/05 | 2016年度主な試合日程と結果 |
2016/01/05 | 2015年度主な試合日程と結果 |
2014/12/23 | 2014年度主な試合日程と結果 |
2013/03/09 | 2013年 主な試合日程と結果 |
2012/03/06 | 2012年 主な試合日程と結果 |
2012/01/15 | 2011年 主な試合日程と結果 |
2011/01/15 | 2010年 主な試合日程と結果 |
携帯サイトのページ
関東大会都大会 優勝賞状