トピックス
令和元年 インターハイ 2次TM 準々決勝進出!
2019/06/09


令和最初のインターハイ東京都予選は、ベスト8をかけた2次トーナメント2回戦が開催されました。
沖縄県で開催される『感動は無限大 南部九州総体2019』の出場を目指します。
2回戦の対戦相手は、「多摩大目黒高校」です。
梅雨入り間近の大雨が心配されましたが、やや湿度の高い曇りの中で10:00にキックオフされました。
立ち上がりから勢いをもって攻勢をかける駒大高校に対して冷静な守備で対応する多摩大目黒高校の構図で試合はスタートしました。
序盤のチャンスを決めきることができずに多摩大目黒高校にペースがうつる時間もありました。
再び駒大高校が攻撃を仕掛けると多摩大目黒高校が効果的なカウンター攻撃で応戦する展開となります。一進一退の攻防を繰り返しながら前半は0対0で折り返します。
後半は駒大高校もギアを上げて攻勢をかけます。複数のチャンスを作り出すものの多摩大目黒高校の粘り強い守備をなかなかこじ開けることができない展開が続きます。
迎えた後半29分、途中交代の時田のフリーキックのこぼれ球を大岡が決めて先制ゴールが生まれます。
さらに攻撃の手を緩めない駒大高校。
後半37分には途中交代の2年生、青木のシュートのこぼれ球に対して、もう1人の途中交代選手の田口が押し込み追加点。2対0に点差を広げます。
この2得点が試合を決めることになり、2対0で勝利し、準々決勝に駒を進めることになりました。
準々決勝の相手は、今年の関東大会東京代表の「東久留米総合高校」です。
全部員一丸となって勝利を目指して戦います。
次の戦いも応援を宜しくお願い致します!!


セレクション・体験会のご案内
受験生の皆さまへ
最新情報
2019年度
「体験会・セレクション」
情報更新中!
セレクション・体験会情報はこちらから
OB・OG会情報


2019.2.2(土) 14:00より
母校 駒澤大学高等学校にて
今年度の総会と初蹴りを行います!
皆様のご参加をお待ちしております!



OBOG会に関する問い合わせはこちら
komafoot.obog@gmail.com
試合予定
試合予定・結果
2019.11.24 更新
----------------------------------------
第98回全国高校サッカー選手権大会
東京都大会
【Bブロック】
10月26日(土) 14:00 K.O.
vs 関東第一高等学校
0 ー 0
(PK 3 - 5)
残念ながら、ここで敗退です。
応援ありがとうござした。
そして、3年生、お疲れさまでした。
-----------------------------------------
高円宮杯 JFA U-18
サッカーリーグ東京
【T1リーグ】
第17節11月30日(土) 19:00 K.O.
vs 東京武蔵野シティFC U-18
〔横河電機G〕
第16節11月24日(日) 17:00 K.O.
vs 東京朝鮮高級学校
3 - 1で勝利しました。応援ありがとうございました。
現在の順位はこちら
【T2リーグ】
第17節12月1日(日) 11:00 K.O.
vs 修徳高等学校
〔東京ガス武蔵野苑G〕
第16節11月24日(日) 12:00 K.O.
vs 東京実業高等学校
2 - 0で勝ちました。応援ありがとうございました。
現在の順位はこちら
【T3リーグ】
T3順位決定戦 11月3日(日) 19:00 K.O.
vs 横河武蔵野シティ(B)
2 - 2
(PK 3 - 5)
T3リーグ 16位となりました。
【T4リーグ】
T4順位決定戦 11月4日(日) 14:00 K.O.
vs 都立府中東高等学校
2 - 1で勝利しました。
T4リーグ 7位となりました。
現在の順位はこちら
-----------------------------------------
東京都第6地区リーグU-18
【第1部リーグ】
【第2部リーグ】