トピックス
プリンスリーグ 第1節 vs 浦和東高校!
2011/07/03
7月3日(日) 快晴
延期になっていたプリンスリーグ第1節、浦和東高校戦が行われました!
駒大高校では4日から1学期期末試験を控えた日曜日。
チームの中心選手たちは、試験休み返上で練習してきました!
相手は、インターハイ埼玉県予選にて優勝し、全国大会出場を決めている「浦和東高校」!
対する駒大高校はインターハイを落とし、2週間が経ちました。
チームとしてどう変わっているかが課題だったと思います。
さて、試合ですが、真夏を思わせる暑さで給水タイムがとられることになりました。
前半は互いに決定的なチャンスを作れずに0-0のスコアレスドローにてハーフタイムを迎えます。
後半がキックオフし、2分が経過したところでコーナーキックのチャンスを迎えます。
キッカーは#10藤居。鋭い弾道で入れられたボールに合わせたのは本日プリンスリーグ初出場の#11広瀬!
頭で合わせたボールがゴールに突き刺さりました!
駒大高校先制!
続いて後半10分。
ゴール前にフィードされたボールに対し、相手キーパーが判断を迷います。
そこにすかさずつめていた#10藤居がボールを奪い、ゴールに流し込み2点目!
試合が進むにつれて次々と交代カードを切っていく大野監督。
何度か危ないシーンもありましたが相手のシュートミスなどにも救われ、試合終了!
2-0で勝利しました!
これでプリンスリーグ3勝1敗です。
1週間後には西武台との試合も控えています!
来週は試験と厳しい日程ですが、だからこそ頑張っていきましょう!
今日手伝いや応援に来た選手たちはご苦労様でした!
文武両道が駒高サッカー部の目標です!
弱い自分に負けないで、勉強でも勝っていきましょう!!!
延期になっていたプリンスリーグ第1節、浦和東高校戦が行われました!
駒大高校では4日から1学期期末試験を控えた日曜日。
チームの中心選手たちは、試験休み返上で練習してきました!
相手は、インターハイ埼玉県予選にて優勝し、全国大会出場を決めている「浦和東高校」!
対する駒大高校はインターハイを落とし、2週間が経ちました。
チームとしてどう変わっているかが課題だったと思います。
さて、試合ですが、真夏を思わせる暑さで給水タイムがとられることになりました。
前半は互いに決定的なチャンスを作れずに0-0のスコアレスドローにてハーフタイムを迎えます。
後半がキックオフし、2分が経過したところでコーナーキックのチャンスを迎えます。
キッカーは#10藤居。鋭い弾道で入れられたボールに合わせたのは本日プリンスリーグ初出場の#11広瀬!
頭で合わせたボールがゴールに突き刺さりました!
駒大高校先制!
続いて後半10分。
ゴール前にフィードされたボールに対し、相手キーパーが判断を迷います。
そこにすかさずつめていた#10藤居がボールを奪い、ゴールに流し込み2点目!
試合が進むにつれて次々と交代カードを切っていく大野監督。
何度か危ないシーンもありましたが相手のシュートミスなどにも救われ、試合終了!
2-0で勝利しました!
これでプリンスリーグ3勝1敗です。
1週間後には西武台との試合も控えています!
来週は試験と厳しい日程ですが、だからこそ頑張っていきましょう!
今日手伝いや応援に来た選手たちはご苦労様でした!
文武両道が駒高サッカー部の目標です!
弱い自分に負けないで、勉強でも勝っていきましょう!!!
セレクション・体験会のご案内
受験生の皆さまへ
2022.6.23 更新
2022年度「部活動案内」が
ダウンロードできます。
以下のページよりご確認下さい
セレクション・体験会情報はこちらから
OB・OG会情報
【2022.12.12更新】
2023年のOBOG会総会は
コロナウイルス感染拡大防止のため
今年度も開催を中止します。
OBOG会に関する問い合わせはこちら
komafoot.obog@gmail.com
2023年のOBOG会総会は
コロナウイルス感染拡大防止のため
今年度も開催を中止します。
OBOG会に関する問い合わせはこちら
komafoot.obog@gmail.com