トピックス
T1League 開幕! 第1節 vs 東京朝鮮高校!
2012/04/02
4月2日月曜日
いよいよ2012シーズンが開幕しました。
T1リーグの初戦は「東京朝鮮高校」
大井ふ頭中央海浜公園スポーツの森第二グランドにて行われました。
4月は怒濤のように公式戦が続きます。
スタートダッシュを決めて、波に乗りたいところです。
さて、ゲーム内容は試合開始から一進一退の攻防が繰り広げられます。
試合中盤から、少し東京朝鮮のファールが続き、PKをもらいます。
ところが、このPKを相手GKにセーブされ先制のチャンスを逃します・・・。
前半はそのまま試合終了。
メンバーチェンジせずに後半がスタートします。
徐々に流れが来始めたと思われた後半25分。
スルーパスに抜け出した#8飯泉が冷静に決め先制!
その5分後、後半30分。
ペナルティエリア中央でボールを受けた#9川島が追加点を決め2−0とします。
その後も東京朝鮮の攻撃をしっかりと跳ね返し、そのまま試合は終了!
大事な初戦をものにしました!
タイトなスケジュールのT1リーグは明々後日の5日に第2節、國學院久我山戦が控えています。
地元駒沢公園での試合になりますので、多くの皆様の応援を期待しております。
本日の応援に感謝致しますと共に、次節も応援をよろしくお願い致します。
いよいよ2012シーズンが開幕しました。
T1リーグの初戦は「東京朝鮮高校」
大井ふ頭中央海浜公園スポーツの森第二グランドにて行われました。
4月は怒濤のように公式戦が続きます。
スタートダッシュを決めて、波に乗りたいところです。
さて、ゲーム内容は試合開始から一進一退の攻防が繰り広げられます。
試合中盤から、少し東京朝鮮のファールが続き、PKをもらいます。
ところが、このPKを相手GKにセーブされ先制のチャンスを逃します・・・。
前半はそのまま試合終了。
メンバーチェンジせずに後半がスタートします。
徐々に流れが来始めたと思われた後半25分。
スルーパスに抜け出した#8飯泉が冷静に決め先制!
その5分後、後半30分。
ペナルティエリア中央でボールを受けた#9川島が追加点を決め2−0とします。
その後も東京朝鮮の攻撃をしっかりと跳ね返し、そのまま試合は終了!
大事な初戦をものにしました!
タイトなスケジュールのT1リーグは明々後日の5日に第2節、國學院久我山戦が控えています。
地元駒沢公園での試合になりますので、多くの皆様の応援を期待しております。
本日の応援に感謝致しますと共に、次節も応援をよろしくお願い致します。
セレクション・体験会のご案内
受験生の皆さまへ
2023.5.15 更新
2023年度「部活動案内」が
ダウンロードできます。
以下のページよりご確認下さい
セレクション・体験会情報はこちらから
OB・OG会情報
【2022.12.12更新】
2023年のOBOG会総会は
コロナウイルス感染拡大防止のため
今年度も開催を中止します。
OBOG会に関する問い合わせはこちら
komafoot.obog@gmail.com
2023年のOBOG会総会は
コロナウイルス感染拡大防止のため
今年度も開催を中止します。
OBOG会に関する問い合わせはこちら
komafoot.obog@gmail.com