トピックス

近況報告!

◎4月11日(水) T1リーグ 第3節 vs 暁星高校

雨の中のゲームとなりました。
前半19分にコーナーキックから川島のヘッドで先制し、前半を1−0で折り返します。
後半に入ってすぐの2分に大川のゴールで追加点。2−0と引き離します。
しかし、後半は暁星の猛攻にあい、後半32分にはついにゴールを決められ苦しくなってきます。
その後も、何とか守り切り、結果2−1で勝利することが出来ました。


◎4月15日(日) 関東大会 東京都予選 2回戦 vs 実践学園

晴天の日曜日。この日の駒沢公園では関東大会ベスト8決めの8試合が行われることもあり、観客の多いゲームとなりました。実力校が順調に勝ち進んでいる中、駒大高校の試合は第4試合の16:00キックオフ。気温が段々と下がり、かなり肌寒くなってきます。
さて、ゲーム内容は試合の入り方が非常に悪く、2点を決められて前半を終了します。ここ最近の試合は、立ち上がりが悪く上手く行かないケースが多いです。
後半に入ると駒澤らしいサッカーが見えてきます。
そして、後半6分に川島のゴールで1点を返します。その後も駒澤ペースで試合は進みますが、中々ゴールを奪うことができません。もうダメかと思われた試合終了間際の後半40分(関東大会は80分ゲーム)中央右寄りでボールを受けた飯泉が左足を振り抜き、ここしかないという場所に技ありゴール!会場のボルテージは最高潮に達します!
結局80分で決着はつかず2−2。計20分の延長戦に突入します。
両チームに疲れが見えて足が止まってきます。両者決定的なチャンスも無いまま延長戦も終了し、PK戦に突入するかと思われた延長後半8分にゴールを決められ、2−3。何とか取り返そうとしますが、そのまま試合終了。劇的な幕切れとなり、駒澤の関東大会は終わりました。
高体連3大大会である関東大会。夏のインターハイのシード権もかかっていたため、本当に痛い敗戦となりました。

◎4月17日(火) T1リーグ 第4節 vs 早稲田実業高校

激戦から中1日でのリーグ戦。苦しい戦いが続きます。
対戦相手は、同じく日曜日に関東大会を落とした早稲田実業。
今にも雨が降りそうな中、キックオフされます。
試合は駒大高校が圧倒的に攻めるが、早実が鉄壁の守備でゴールを割らせないという展開。この状況が延々と続きます。
この試合で印象的だったのは早実の気合いの入り方です。
挨拶の質から、声の出し方が本当に素晴らしかった。誰が見ていても気持ちの良い雰囲気でした。
この点において、駒大高校は完全に負けていました。
そして、後半30分。ゴールを奪ったのは早実でした。セットプレーからの失点。
その後、何とか追いつこうと猛攻を仕掛けますが、時すでに遅し・・・。
0−1で敗戦。
2連敗です。



試合後、監督から厳しい言葉が選手たちに投げかけられました。

逆風が吹いた時が本当のチーム力が問われるときだと思います。
本当に苦しい時に自分には何が出来るのか。
どんなに強いチームでも、苦しい状況に立たされるときがあります。
そこを団結して、打ち勝つことが出来るチームが、本当に強いチームです。

強い駒澤になるためには、もっともっと本気にならなければいけないと教えられた2試合でした。



来週水曜日にはTリーグ第5節があります。
これを終えるとリーグ戦は7月までありません。

勝つことにこだわって、本当の駒澤サッカーを見せたいと思います。

ホームと言っても過言ではない駒沢公園でのゲームになりますので、この苦しい状況に是非ともご声援をいただければと思います。
応援よろしくお願いします。

twitter

セレクション・体験会のご案内

受験生の皆さまへ
2023.5.15 更新
2023年度「部活動案内」が
ダウンロードできます。
以下のページよりご確認下さい
セレクション・体験会情報はこちらから

OB・OG会情報

【2022.12.12更新】
2023年のOBOG会総会は
コロナウイルス感染拡大防止のため
今年度も開催を中止します。

OBOG会に関する問い合わせはこちら
komafoot.obog@gmail.com

試合結果

2023.4.15更新
----------------------------------------
※アンダーバーをクリックすると関連サイトへ。

2023年度 関東高校サッカー大会 東京予選

 第3位

   
4月29日  
4回戦 VS 修徳
  0ー1


----------------------------------------
※アンダーバーをクリックすると関連サイトへ。
高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ東京

【T1リーグ
 
4月2日 VS 堀越
2ー3

【T2リーグ】 Bチーム 

4月2日 VS 関東一高(B)
2-3


【T3リーグ】 Cチーム 

4月2日 VS 東海大菅生
2-3


【T4リーグ】 Dチーム 

4月1日 VS 都・東大和南
3-2


----------------------------------------
※アンダーバーをクリックすると関連サイトへ。
東京都第6地区リーグU-18


【1部リーグ】Eチーム


【2部リーグB】Fチーム 

【3部リーグB】Gチーム 

【3部リーグC】Hチーム 


---------------------------------------
-

※アンダーバーをクリックすると関連サイトへ。

(第101回全国高校サッカー選手権大会)  ベスト8
10/23 vs 東京実業                0-2
10/15 vs 早稲田大学高等学院 2-0


2022関東ルーキーリーグ--Cリーグ第3位
【最終節】9/3vs習志野高校6-2


(全国高等学校総合体育大会)
インターハイ東京二次予選 --第3位
【 準 決 勝 】6/18vs帝京高等学校0-1
【準々決勝】6/12vs 実践高等学園3-2

(高体連主催大会 第65回)
 
関東 高等学校サッカー大会(B)--ベスト4
 準決勝】5/29vs佐野日本大学高等学校1-3
【1回戦】5/28vs東洋大牛久高等学校1-0

関東高校サッカー大会 東京都予選--準優勝
【決勝】5/5 vs 成立学園 0-1(延長)
【準決勝】4/23 vs 国士館高等学校2-0

携帯サイトのページ


PC版と同じURLです
URLをメールで送る

関東大会都大会 優勝賞状