トピックス
第92回全国高校サッカー選手権大会 東京都大会 準々決勝 vs 都立野津田高校!
2013/10/13
先週の勝利から1週間が経ち、準々決勝です。
台風の影響か、朝から天気は大荒れ・・・。
「今日は試合あるんですか?」という質問を受けるくらいの天候でした。
この日の駒沢第2球技場は、準々決勝の全4試合がマッチメイクされており、駒大高校は第3試合。
14:00キックオフ予定でした。
実際には、第1試合の「國學院久我山 vs 暁星」の試合が延長戦に。
駒澤の試合は14:25キックオフとなりました。
対戦相手は同じ6地区の「都立野津田高校」。
ここ数年の活躍は目覚ましく、都大会は常連となり、今年は選手権都大会初の準々決勝進出と波に乗っているチームです。
しかし、ここで負けるわけにはいきません。
我々もこの1週間、しっかりと準備をしてこの日を迎えました。
選手、応援、スタッフ、すべてが一丸となって勝利を目指しました。

【雨の中、グランドの外でアップ】

【応援も準備をし、グランドの外で試合を待ちます】

【駒沢第2球技場前は、大きな水たまり】

【豪雨の中、大変大勢の方が応援に駆け付けて下さいました】

【準々決勝、いよいよキックオフです】

【今日も駒澤はAWAYユニフォーム(白)で試合に臨みます】

【序盤からペースを掴み、野津田ゴールに迫ります】

【先制ゴールはこのキックから生まれました】

【伸びたボールはそのままゴールに吸い込まれ、前半10分に駒澤先制!】


【歓喜にわく選手たち】

【その後、前半17分に追加点!】

【応援も歓喜に包まれます】
このまま終始押し気味にゲームを展開し、前半を2−0で折り返します。
この頃にはだいぶ雨が弱まってきました。

【後半キックオフ】

【後半も勢いは変わらず、5分にPKを獲得。これを冷静に決めて3点目!】

【前線からの激しいプレスをかけ続け、後半20分にも追加点】

【応援も共に戦いました】

【そのままの点差で試合終了】

駒澤大学高等学校 4-0 都立野津田高等学校
準々決勝も勝たせていただくことが出来ました。
豪雨で寒い中、熱い応援を戴きまして、本当にありがとうございました!
さて、次はいよいよ西が丘で準決勝です!
東京都高校サッカーの聖地に戻ってくることが出来ました。
ここで試合が出来るのは、たった8校です。
東京都315校の頂点まであと2戦。
試合までは3週間という長いようで短い期間があります。
良い準備をして、最高の状態で準決勝を迎えたいと思います。
対戦は今季3戦目となる帝京高校。全国6度の優勝を誇る超強豪校です。
選手は当然ながら、応援を含めた全ての力を一つにして戦いたいと思います。
皆様も、是非その後押しをお願い致します。
試合や応援に関する詳細はHPにてお知らせ致します。
応援よろしくお願い致します!!!
第92回全国高校サッカー選手権大会 東京都大会 Bブロック 準決勝
駒澤大学高等学校 vs 帝京高等学校
11月10日(日) 11:00キックオフ
味の素フィールド西が丘サッカー場
(駒澤のベンチはフィールドに向かって右側です)
« 第92回全国高校サッカー選手権大会東京都大会1回戦vs東京朝鮮中高級学校! | 中学生対象練習会・学校説明会 のご案内 »
セレクション・体験会のご案内
受験生の皆さまへ
2022.6.23 更新
2022年度「部活動案内」が
ダウンロードできます。
以下のページよりご確認下さい
セレクション・体験会情報はこちらから
OB・OG会情報
試合結果
試合結果
2022.7.17更新
----------------------------------------
高円宮杯 JFA U-18
サッカーリーグ東京
【T1リーグ】Aチーム
【第6節】7月13日
vs FC東京B
2 - 5
現在 6位( 累計 9得点/▲17失点 )
【T2リーグ】Bチーム
【第5節】7月3日
vs 東海大高輪台
1 - 3
現在 3位(累計 8得点/▲5失点 )
【T3リーグ】Cチーム
【第5節】7月10日
vs 駿台学園高等学校
0 - 9
現在 7位( 累計 2得点/▲11失点 )
【T4リーグ】Dチーム
【第7節】7月17日
vs堀越高等学園B
0 - 4
現在 8位( 累計 3得点/▲13失点 )
----------------------------------------
東京都第6地区リーグU-18
【1部リーグ 】Eチーム
【2部リーグB】Fチーム
5月3日
vs狛江(C)
1 - 1
【3部リーグB】Gチーム
【3部リーグC】Hチーム
5月3日
vs狛江(D)
1 - 0
----------------------------------------
全国高等学校総合体育大会
(インターハイ東京二次予選)
準決勝 6月18日
vs 帝京高等学校
0 - 1
準々決勝 6月12日
vs 実践高等学園
3 - 2
高体連主催大会
第65回関東高等学校サッカー大会
Bグループ
【1回戦】5月28日
vs 東洋大牛久高等学校
1 - 0
【準決勝】5月29日
vs 佐野日本大学高等学校
1 - 3
----------------------------------------
関東RookieLeague U-16
【Cリーグ】
【第2節】5月13日
vs 国士舘
4 - 2
U-16 ジョガドーリスリーグ
【プレミアリーグ】
U-16 フレッシュカップ
【GroupB】
Tokyo Unity League U-16
リーガラッツォーリ
----------------------------------------
JAPAN YOUTH PUMA SUPER LEAGUE
【トップ】
1月15日 vs 東邦高校
5 - 0
1月16日 vs 岡山学芸館高校
1 - 3
【セカンド】
1月15日 vs 東邦高校
8 - 0
1月16日 vs 八千代高等学校
1 - 1