トピックス
全国大会のお知らせ!(第94回全国高校サッカー選手権大会)
2015/12/16
【全国大会情報】

いよいよ、全国大会まであと2週間となりました。
駒大高校サッカー部として、2度目の選手権挑戦となります。
5年前は、2010年度。実際の大会は2011年の1月でした。
2011年は、震災の年。全国大会が終わって2ヶ月後のことでした。
その全国挑戦から5年です。
初の全国第89回大会は、開幕戦で大津高校(熊本)、2回戦で星稜高校(石川)に勝利し、3回戦へ。
前回覇者であった山梨学院高校(山梨)に惜敗し、全国ベスト16という結果を残しました。
今大会、まずは、先輩たちが残して下さった「壁」を乗り越えるべく、1戦1戦一生懸命戦います。
残り2週間、しっかり準備して臨みたいと思います。
全国大会、応援よろしくお願い致します!
【チケット情報】
全国大会のチケットですが、駒大高校に割り当てられるチケットに限りがございます。
よって、用意できますのは、在校生とその保護者分のみになっております。
卒業生様(同窓生)、卒業生の保護者様(一如会)、サッカー部OBOG様、
大変申し訳ございませんが、チケットを各プレイガイドにてお買い求めいただきますよう、お願い申し上げます。
チケット料金(カッコ内は前売り券)
一般自由席 1,500円(1,300円)
高校自由席 1,000円(800円)
小中自由席 800円(500円)
チケットぴあ
http://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b1510001
※ 尚、当日券の販売はごくわずかとの情報が入っておりますので、
なるべく早めに前売り券をご購入されることをお勧め致します。
【開会式・開幕戦について】
12月30日(水)は、全国各地からから48校の参加校が駒沢陸上競技場に集まります。
大変な混雑が予想されますので、余裕をもった行動をお願い申し上げます。
12:40より、開会式が行われます。応援に来てくださる方は、この開会式からご参加いただけますと幸いです。
競技場の開門は、1時間前の11:30頃とされています。
尚、駒大高校関係者の皆様は、駒沢公園 中央広場のオリンピック記念塔周囲にブースを用意いたしますので、こちらを目指してお越しください。

駒沢公園 アクセス
http://www.tef.or.jp/kopgp/access.jsp
JFAオフィシャルサイト
http://www.jfa.jp/match/alljapan_highschool_2015/
全国大会出場後援募金のお願い
全国大会へ向けて、準備を進めておりますが、よろしければ是非ご協力ください。
よろしくお願い致します。
http://www.komazawa.net/soccerdonation/
情報は随時更新していきますので、当HPにてご確認下さい。
応援よろしくお願い致します!

いよいよ、全国大会まであと2週間となりました。
駒大高校サッカー部として、2度目の選手権挑戦となります。
5年前は、2010年度。実際の大会は2011年の1月でした。
2011年は、震災の年。全国大会が終わって2ヶ月後のことでした。
その全国挑戦から5年です。
初の全国第89回大会は、開幕戦で大津高校(熊本)、2回戦で星稜高校(石川)に勝利し、3回戦へ。
前回覇者であった山梨学院高校(山梨)に惜敗し、全国ベスト16という結果を残しました。
今大会、まずは、先輩たちが残して下さった「壁」を乗り越えるべく、1戦1戦一生懸命戦います。
残り2週間、しっかり準備して臨みたいと思います。
全国大会、応援よろしくお願い致します!

【チケット情報】
全国大会のチケットですが、駒大高校に割り当てられるチケットに限りがございます。
よって、用意できますのは、在校生とその保護者分のみになっております。
卒業生様(同窓生)、卒業生の保護者様(一如会)、サッカー部OBOG様、
大変申し訳ございませんが、チケットを各プレイガイドにてお買い求めいただきますよう、お願い申し上げます。
チケット料金(カッコ内は前売り券)
一般自由席 1,500円(1,300円)
高校自由席 1,000円(800円)
小中自由席 800円(500円)
チケットぴあ
http://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b1510001
※ 尚、当日券の販売はごくわずかとの情報が入っておりますので、
なるべく早めに前売り券をご購入されることをお勧め致します。
【開会式・開幕戦について】
12月30日(水)は、全国各地からから48校の参加校が駒沢陸上競技場に集まります。
大変な混雑が予想されますので、余裕をもった行動をお願い申し上げます。
12:40より、開会式が行われます。応援に来てくださる方は、この開会式からご参加いただけますと幸いです。
競技場の開門は、1時間前の11:30頃とされています。
尚、駒大高校関係者の皆様は、駒沢公園 中央広場のオリンピック記念塔周囲にブースを用意いたしますので、こちらを目指してお越しください。

駒沢公園 アクセス
http://www.tef.or.jp/kopgp/access.jsp
JFAオフィシャルサイト
http://www.jfa.jp/match/alljapan_highschool_2015/
全国大会出場後援募金のお願い
全国大会へ向けて、準備を進めておりますが、よろしければ是非ご協力ください。
よろしくお願い致します。
http://www.komazawa.net/soccerdonation/
情報は随時更新していきますので、当HPにてご確認下さい。
応援よろしくお願い致します!
« 第94回全国高校サッカー選手権大会 東京都Aブロック決勝 vs 堀越高校! | 第94回全国高校サッカー選手権大会 開幕戦勝利! »
セレクション・体験会のご案内
受験生の皆さまへ
2022.6.23 更新
2022年度「部活動案内」が
ダウンロードできます。
以下のページよりご確認下さい
セレクション・体験会情報はこちらから
OB・OG会情報
【2022.12.12更新】
2023年のOBOG会総会は
コロナウイルス感染拡大防止のため
今年度も開催を中止します。
OBOG会に関する問い合わせはこちら
komafoot.obog@gmail.com
2023年のOBOG会総会は
コロナウイルス感染拡大防止のため
今年度も開催を中止します。
OBOG会に関する問い合わせはこちら
komafoot.obog@gmail.com