トピックス
2022 関東大会 東京都予選 決勝進出!
2022/04/29
関東大会出場決定!
関東高校サッカー大会東京都予選は、関東大会東京代表をかけた戦い。
対戦相手はここまで堀越高校、実践学園とT1所属チームを倒して勝ち上がってきた同じ世田谷の「国士館高校」。代表決定戦は「世田谷ダービー」となりました!
快晴の中、気温も上がり、駒沢第2球技場でのキックオフ。今までになく緊張感溢れる中でのキックオフとなりました。 立ち上がりから激しい攻防が続きます。主導権を握りたい駒大高校でしたが、国士館高校の堅い守備組織をなかなか崩すことができず、徐々にペースを失い、我慢の時間が続きます。このような苦しい展開の中で待望の先制点が前半26分に生まれます。セットプレーのこぼれ球をMF松原智(FC.GIUSTI世田谷出身)が豪快にミドルシュートを決めて先制ゴール。前半を1-0で折り返します。
後半も一進一退の攻防が続き、非情にタフなゲーム展開が続きます。そんな中で迎えた後半36分、MF徳永薫(三菱養和調布JY出身)のアグレッシブな守備からFW岩下和磨(府ロクジュニアユース出身)に展開。そのまま独走し、鮮やかな切り返しから追加点が決まり、2-0とします。
最後まで集中力を切らさなかった駒大高校がこのまま2-0で勝利をおさめ、6年ぶりの関東大会出場を決めました。
決勝戦は成立学園高校との対戦になります。東京チャンピオンとして関東大会に出場できるように全部員一丸となって勝利を目指して戦います。
次の戦いも応援をよろしくお願い致します!!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
関東高校サッカー大会 東京都予選 決勝
駒澤大学高等学校 vs 成立学園高等学校
2022/5/5(木)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
東京都高等学校体育連盟サッカー専門部 ホームページ
セレクション・体験会のご案内
受験生の皆さまへ
2023.5.15 更新
2023年度「部活動案内」が
ダウンロードできます。
以下のページよりご確認下さい
セレクション・体験会情報はこちらから
OB・OG会情報
【2022.12.12更新】
2023年のOBOG会総会は
コロナウイルス感染拡大防止のため
今年度も開催を中止します。
OBOG会に関する問い合わせはこちら
komafoot.obog@gmail.com
2023年のOBOG会総会は
コロナウイルス感染拡大防止のため
今年度も開催を中止します。
OBOG会に関する問い合わせはこちら
komafoot.obog@gmail.com