トピックス
2023 インターハイ東京都予選 2次TM進出!
2023/05/22
5月21日(日)、上半期の日本一を決める戦い、インターハイ東京都予選が行われました。
駒大高校は1回戦はシード扱いで、1次トーナメントブロック決勝からのスタートとなりました。
対戦相手は、都立豊島高校です。
関東大会予選では最後の最後で悔しい想いをしましたが、そこからトレーニングを積み上げてきています。その成果を発揮する戦いがスタートしました。
大会初戦ということで難しい戦いになりました。前半から駒大高校がボールを保持し、ゲームの主導権を握る展開となりましたが、豊島高校の粘り強い守備に苦戦し、なかなかゴールネットを揺らすことができない展開が続きます。前半はこのまま0対0で折り返します。
後半に入り、焦ることのない駒大高校は落ち着いてゲームをコントロール。後半5分に堀口(東京SC出身・3年)のゴールで先制。 その後、北畠(FORZA02出身・3年)、秋元(シュートJY出身・3年)のゴールで追加点を奪うことに成功し、終わってみれば3対0での勝利となりました。
一戦一戦、難しい戦いが続きますが、一戦必勝で1つずつ戦っていきたいと思います。
2次トーナメントも引き続き応援をよろしくお願い致します!!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
東京都高等学校総合体育大会
2次トーナメント 1回戦
駒澤大学高等学校 vs 東京実業高等学校
2023/5/28(日) 10:00 Kick off
[清瀬内山公園サッカー場A面]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
東京都高体連サッカー専門部 http://tokyosoccer-u18.com
« 2023 関東大会 東京都第3位で閉幕。次はインターハイ予選へ。 | 2023 インターハイ東京都予選 Best12進出! »
セレクション・体験会のご案内
受験生の皆さまへ
2023.5.15 更新
2023年度「部活動案内」が
ダウンロードできます。
以下のページよりご確認下さい
セレクション・体験会情報はこちらから
OB・OG会情報
【2022.12.12更新】
2023年のOBOG会総会は
コロナウイルス感染拡大防止のため
今年度も開催を中止します。
OBOG会に関する問い合わせはこちら
komafoot.obog@gmail.com
2023年のOBOG会総会は
コロナウイルス感染拡大防止のため
今年度も開催を中止します。
OBOG会に関する問い合わせはこちら
komafoot.obog@gmail.com