トピックス
関東高校サッカー大会東京都予選【決勝】
2010/05/05
■かえつ有明高校戦(決勝戦)
関東高校サッカー大会東京都予選は5日、決勝戦が行われました。相手は、2年前も関東大会に出場している強豪、かえつ有明高校。3日の代表決定戦で関東大会出場権を獲得したチーム同志が東京都第一代表をかけて戦う一戦となりました。
試合は猛暑の中、両チームの選手たちがハードワークする展開。かえつ有明高校の高い個人技に攻め込まれるシーンも多くありました。迎えた前半23分、コーナーキックから駒大高校の先制点が生まれます。さらに38分、ゴール前でのフリーキックを直接ゴールし、2対0で前半戦を折り返します。
後半はかえつ有明高校の反撃が続きます。後半の24分、かえつ有明高校は中盤からのショートカウンターで1点を返します。その後も勢いをつけたかえつ有明高校の攻勢が続くゲーム展開で、駒大高校は苦しい時間が続きます。しかし、後半の31分、駒大高校のコーナーキックからヘディングゴールが生まれ、3対1とします。そのまま、ゲームは終了し、3対1で勝利しました。関東高校サッカー大会東京都大会を見事優勝という結果で締めくくり、初めてのタイトル獲得となりました。
駒大高校は、6月に行われる関東高校サッカー大会に東京都第一代表で出場することが決まりました。本日も凄まじい応援ありがとうございました。本大会も応援、宜しくお願いいたします。
【関東大会本大会】
5月24日(月)組み合わせ抽選
6月4日(金)開会式
6月5日(土)1回戦
6月6日(日)2回戦
6月7日(月)決勝・3位決定戦
セレクション・体験会のご案内
受験生の皆さまへ
2022.6.23 更新
2022年度「部活動案内」が
ダウンロードできます。
以下のページよりご確認下さい
セレクション・体験会情報はこちらから
OB・OG会情報
試合結果
試合結果
2022.7.17更新
----------------------------------------
高円宮杯 JFA U-18
サッカーリーグ東京
【T1リーグ】Aチーム
【第6節】7月13日
vs FC東京B
2 - 5
現在 6位( 累計 9得点/▲17失点 )
【T2リーグ】Bチーム
【第5節】7月3日
vs 東海大高輪台
1 - 3
現在 3位(累計 8得点/▲5失点 )
【T3リーグ】Cチーム
【第5節】7月10日
vs 駿台学園高等学校
0 - 9
現在 7位( 累計 2得点/▲11失点 )
【T4リーグ】Dチーム
【第7節】7月17日
vs堀越高等学園B
0 - 4
現在 8位( 累計 3得点/▲13失点 )
----------------------------------------
東京都第6地区リーグU-18
【1部リーグ 】Eチーム
【2部リーグB】Fチーム
5月3日
vs狛江(C)
1 - 1
【3部リーグB】Gチーム
【3部リーグC】Hチーム
5月3日
vs狛江(D)
1 - 0
----------------------------------------
全国高等学校総合体育大会
(インターハイ東京二次予選)
準決勝 6月18日
vs 帝京高等学校
0 - 1
準々決勝 6月12日
vs 実践高等学園
3 - 2
高体連主催大会
第65回関東高等学校サッカー大会
Bグループ
【1回戦】5月28日
vs 東洋大牛久高等学校
1 - 0
【準決勝】5月29日
vs 佐野日本大学高等学校
1 - 3
----------------------------------------
関東RookieLeague U-16
【Cリーグ】
【第2節】5月13日
vs 国士舘
4 - 2
U-16 ジョガドーリスリーグ
【プレミアリーグ】
U-16 フレッシュカップ
【GroupB】
Tokyo Unity League U-16
リーガラッツォーリ
----------------------------------------
JAPAN YOUTH PUMA SUPER LEAGUE
【トップ】
1月15日 vs 東邦高校
5 - 0
1月16日 vs 岡山学芸館高校
1 - 3
【セカンド】
1月15日 vs 東邦高校
8 - 0
1月16日 vs 八千代高等学校
1 - 1