チーム紹介

スタッフ紹介

 顧問・監督

●亀田 雄人【駒澤大学高等学校 公民科主任教諭】
《選手歴》
 駒澤大学高等学校 サッカー部
 駒澤大学体育会 サッカー部
《指導歴》
 2000~2005・・・八王子市立松木中学校外部指導員
 2004~    ・・・駒澤大学高等学校サッカー部
 東京都第1地域トレセンスタッフ
《資格》
 ・日本サッカー協会公認B級コーチ
 ・日本サッカー協会公認3級審判員
 ・日本サッカー協会公認キッズリーダー

 顧問・コーチ

●蒲原 隼一郎【駒澤大学高等学校 地歴科教諭】
《選手歴》
 駒澤大学高等学校 サッカー部
 駒澤大学体育会 サッカー部
《指導歴》
 2005     ・・・駒澤大学高等学校サッカー部
 2005~2014・・・駒澤大学附属岩見沢高等学校 監督
 2014~    ・・・駒澤大学高等学校サッカー部
《資格》
 ・日本サッカー協会公認C級コーチ(現在B級受講中)
 ・日本サッカー協会公認3級審判員

■ 顧問・GKヘッドコーチ

●園部 大介【駒澤大学高等学校 常勤嘱託職員】
《選手歴》
 山形県川西町中郡スポーツ少年団
 読売日本サッカークラブJrユース
 鹿島アントラーズユース
 日本文理大学サッカー部
《指導歴》
 2002~2003・・・ 日本文理大学サッカー部GKコーチ
 2008~2009・・・明治学院大学サッカー部GKコーチ
 2009~2010・・・ 大森学園高校、大森FC、GKコーチ
 2010~2013・・・ 駒澤大学高等学校サッカー部GKコーチ
 2013~2015・・・鹿島アントラーズジュニアユースGKコーチ
            ※全日本クラブユース選手権大会全国大会優勝
 2015~現在 ・・・駒澤大学高等学校サッカー部コーチ
《資格》
 ・日本サッカー協会公認B級コーチ
 ・日本サッカー協会公認4級審判員
⦅掲載メディア・刊行物など》
高校サッカー選手権「駒澤高、頼れる守護神とともに突き進む」
『ゴールキーパー育成プログラム』(DVD2枚組)

 顧問
●宮川 正史【駒澤大学高等学校 事務職員】

 顧問
●村田 俊紀【駒澤大学高等学校 理科教員】
《選手歴》
 駒澤大学高等学校サッカー部
《指導歴》
 2022~ ・・・駒澤大学高等学校サッカー部

 フィジカルコーチ・トレーナー

●庄司 竜太郎
《選手歴》
 札幌新川高校 サッカー部
《指導歴》
 2011~ ・・・アジアリーグアイスホッケー「サテライト・ヤングリーグ」トレーナー
 2012  ・・・桜美林大学アメリカンフットボール部
 2012~ ・・・駒澤大学高等学校サッカー部
《資格》
 ・日本体育協会公認アスレティックトレーナー
 ・全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー(NSCAーCPT)

 フィジカルコーチ・トレーナー

●岡部 佑紀
《選手歴》
 浦和東高校 サッカー部
《指導歴》
 2022~ ・・・駒澤大学高等学校サッカー部

 コーチ

●長澤 卓己【J3 YSCC横浜 現役選手】
《選手歴》
 東京ヴェルディジュニアユース

 駒澤大学高等学校 サッカー部
 日本体育大学サッカー部
 ドイツ留学
 J3 YSCC横浜(2020現役選手)

《指導歴》
​ 2019~・・・駒澤大学高等学校サッカー部

 コーチ

●内山 治樹【駒澤大学高等学校サッカー部コーチ】
《選手歴》
 羽黒高等学校 サッカー部
《指導歴》
​ 川崎フロンターレ ⇒ 東急レイエス ⇒ 名古屋グランパスエイト

 コーチ

●松岡 聡太【駒澤大学高等学校サッカー部コーチ】
《選手歴》
 さぎぬまSC ⇒ 東急SレイエスFC ⇒ 駒澤大学高等学校 サッカー部 ⇒ 桐蔭横浜大学サッカー部
《指導歴》
​ 2014-2016 駒澤大学高等学校サッカー部
 2016 海城中学高校サッカー部
 2017-2018 鶴見大学附属高校サッカー部
 2019-2020 東急Sレイエス U18

 2020-2021 東急Sレイエス U15
 2021-2022 東急Sレイエス U18

 コーチ
●村田 康太郎【駒澤大学高等学校サッカー部コーチ】
《選手歴》
 TFAジュニアユース

 駒澤大学高等学校サッカー部
《指導歴》
​ 2020~・・・駒澤大学高等学校サッカー部

 コーチ
●森山 岬【駒澤大学高等学校サッカー部コーチ】
《選手歴》
 CAアレグレジュニアユース

 駒澤大学高等学校サッカー部
《指導歴》
​ 2021~・・・駒澤大学高等学校サッカー部

■ トレーナー

●儀間 禎平
《指導歴》
 2014~ ・・・駒澤大学高等学校サッカー部
《資格》
・日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
・鍼灸あん摩マッサージ師

■ トレーナー

●鯉渕 弘基
《指導歴》
 2016~ ・・・駒澤大学高等学校サッカー部

■ トレーナー

●福岡 寛啓
《指導歴》
 2016~ ・・・駒澤大学高等学校サッカー部

■ トレーナー

●斎藤 琢真
《指導歴》
 2021~ ・・・駒澤大学高等学校サッカー部

その他、アシスタントコーチ、充実のトレーナー陣を含め、総勢16名で指導
GKトレーニング、フィジカルトレーニング、怪我人のリハビリなどにもきめ細やかに対応。
全カテゴリーにコーチングスタッフが配置され、入れ替えも頻繁に行うのでモチベーションを保った状態で活動を行うことができます。怪我をした場合なども4名のトレーナーの下でトレーニングを行い、レベルアップして復帰することができます。情熱あるスタッフの指導の下、各カテゴリーで自分を磨いていくことができます。
学校の教員が中心となり、学校教育の良い部分を最大限生かした指導を行っています

twitter

セレクション・体験会のご案内

受験生の皆さまへ
2023.5.15 更新
2023年度「部活動案内」が
ダウンロードできます。
以下のページよりご確認下さい
セレクション・体験会情報はこちらから

OB・OG会情報

【2022.12.12更新】
2023年のOBOG会総会は
コロナウイルス感染拡大防止のため
今年度も開催を中止します。

OBOG会に関する問い合わせはこちら
komafoot.obog@gmail.com

試合結果

2023.4.15更新
----------------------------------------
※アンダーバーをクリックすると関連サイトへ。

2023年度 関東高校サッカー大会 東京予選

 第3位

   
4月29日  
4回戦 VS 修徳
  0ー1


----------------------------------------
※アンダーバーをクリックすると関連サイトへ。
高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ東京

【T1リーグ
 
4月2日 VS 堀越
2ー3

【T2リーグ】 Bチーム 

4月2日 VS 関東一高(B)
2-3


【T3リーグ】 Cチーム 

4月2日 VS 東海大菅生
2-3


【T4リーグ】 Dチーム 

4月1日 VS 都・東大和南
3-2


----------------------------------------
※アンダーバーをクリックすると関連サイトへ。
東京都第6地区リーグU-18


【1部リーグ】Eチーム


【2部リーグB】Fチーム 

【3部リーグB】Gチーム 

【3部リーグC】Hチーム 


---------------------------------------
-

※アンダーバーをクリックすると関連サイトへ。

(第101回全国高校サッカー選手権大会)  ベスト8
10/23 vs 東京実業                0-2
10/15 vs 早稲田大学高等学院 2-0


2022関東ルーキーリーグ--Cリーグ第3位
【最終節】9/3vs習志野高校6-2


(全国高等学校総合体育大会)
インターハイ東京二次予選 --第3位
【 準 決 勝 】6/18vs帝京高等学校0-1
【準々決勝】6/12vs 実践高等学園3-2

(高体連主催大会 第65回)
 
関東 高等学校サッカー大会(B)--ベスト4
 準決勝】5/29vs佐野日本大学高等学校1-3
【1回戦】5/28vs東洋大牛久高等学校1-0

関東高校サッカー大会 東京都予選--準優勝
【決勝】5/5 vs 成立学園 0-1(延長)
【準決勝】4/23 vs 国士館高等学校2-0

携帯サイトのページ


PC版と同じURLです
URLをメールで送る

関東大会都大会 優勝賞状